Blog
- 2025.4.3
- 【ガランテ】4月新生活!髪質改善で理想の艶髪
- 2025.4.2
- 新生活に向けた髪のケア♡
- 2025.3.28
- 新生活前に水分チャージ☆
- 2025.3.28
- 【艶ストレート】ヴァリジョア縮毛でしなやかな美髪へ
- 2025.3.28
- 【毛質改善縮毛矯正】で叶える艶ストレート
- 2019.12.11
- ヘアカラーの持ちをよくする方法

今回はカラーを持たせるためのヘアケアについてです!!
まず、色落ちの原因として一番多いのがシャンプーです。
シャンプーには洗浄成分が入っており、それが強すぎるとカラーも落ちやすくなってしまいます。
市販のシャンプーによく含まれている、「 ラウレス硫酸NA 」などが代表的です。
シャンプー選びの際に裏の成分表をチェックして、この成分が入っていないものを選びましょう!!
さらに、紫外線も色落ちの原因になります。
肌と同じように、髪も紫外線によってダメージを受けます。紫外線は髪の中の色素や、カラーリングで定着した染料を分解してしまうので、色落ちしてしまいます。
対策としては、ヘアオイルなどが有効です。
髪を紫外線やダメージから保護してくれるので、髪を乾かす前や仕上げにつけることで、色落ちを防いでくれます!
ぜひ参考にしてみて下さい!!