Blog
- 2025.4.3
- 【ガランテ】4月新生活!髪質改善で理想の艶髪
- 2025.4.2
- 新生活に向けた髪のケア♡
- 2025.3.28
- 新生活前に水分チャージ☆
- 2025.3.28
- 【艶ストレート】ヴァリジョア縮毛でしなやかな美髪へ
- 2025.3.28
- 【毛質改善縮毛矯正】で叶える艶ストレート
- 2020.1.16
- シャンプーとトリートメントどちらが大事?

こんにちは!大森です!
毎日使うシャンプーとトリートメント。
皆さんどちらの方が大事か知っていますか?
良いトリートメントを使っているから髪もサラサラ!
とつい思ってしまいますが
実はシャンプーの方が大事なのです!
シャンプーは市販のものですと洗浄力が強く
髪の中の栄養分・水分、
カラーをしている方ですと褪色も早くなります!
しかし、しっかりと髪の汚れを落とさないと
その後のトリートメントが髪の中に浸透してくれません。
ですので、簡単にシャンプーの正しいやり方をご紹介します!
まず、3分間しっかりとお湯で髪をゆすぐことがポイントです!
これだけでその日の汚れの80〜90%落とすことができます!
そしてシャンプーは頭皮をマッサージするように洗います。
あまりゴシゴシしてしまいますと
髪のキューティクルが剥がれてしまい
傷みや、パサつきの原因にもなりますので
優しく洗いましょうね!
そしてトリートメントはさっと流すのではなく
7〜10分放置することが大切です!
そうしますと、しっかり髪の中に浸透しますので
髪も美しく保てます!
本当にちょっとしたことで
髪は扱いやすい状態になっていきます。
髪質を改善していく為には
定期的な栄養補給も必要ですが
毎日のお手入れで
より実感されると思います!
皆さんどちらの方が大事か知っていますか?
良いトリートメントを使っているから髪もサラサラ!
とつい思ってしまいますが
実はシャンプーの方が大事なのです!
シャンプーは市販のものですと洗浄力が強く
髪の中の栄養分・水分、
カラーをしている方ですと褪色も早くなります!
しかし、しっかりと髪の汚れを落とさないと
その後のトリートメントが髪の中に浸透してくれません。
ですので、簡単にシャンプーの正しいやり方をご紹介します!
まず、3分間しっかりとお湯で髪をゆすぐことがポイントです!
これだけでその日の汚れの80〜90%落とすことができます!
そしてシャンプーは頭皮をマッサージするように洗います。
あまりゴシゴシしてしまいますと
髪のキューティクルが剥がれてしまい
傷みや、パサつきの原因にもなりますので
優しく洗いましょうね!
そしてトリートメントはさっと流すのではなく
7〜10分放置することが大切です!
そうしますと、しっかり髪の中に浸透しますので
髪も美しく保てます!
本当にちょっとしたことで
髪は扱いやすい状態になっていきます。
髪質を改善していく為には
定期的な栄養補給も必要ですが
毎日のお手入れで
より実感されると思います!
2020.1.16 表参道 原宿 美容室 ガランテ 大森賢太郎