Blog
- 2025.6.30
- 可愛いも扱いやすさも叶う!縮毛矯正×レイヤーカット
- 2025.6.26
- 圧倒的人気!髪質改善トリートメント♪
- 2025.6.26
- 夏こそ髪にも水分補給✨
- 2025.6.25
- ナチュラルフェザー+くびれカット✨
- 2025.6.19
- 髪質改善縮毛矯正✨
- 2020.1.22
- ヘアサイクルについて

こんにちは!!アシスタントの棟方です!!
実は、髪はずっと伸び続けているのではありません。ある期間成長した後、自然に抜け、しばらくすると新しい毛髪が生えてきます。このサイクルを「ヘアサイクル」といいます。いま生えている大多数の毛髪は、成長期であり伸び続けています。通常のヘアサイクルでは成長期が3〜5年と言われています。
しかし、「頭皮環境悪化」や「血行不良」、「毛根の活力低下」などが起こるとヘアサイクルが乱れ、成長期が短縮し、毛髪が十分に成長しないまま未熟な状態で脱毛してしまうため、薄毛になるのです。
しかし、「頭皮環境悪化」や「血行不良」、「毛根の活力低下」などが起こるとヘアサイクルが乱れ、成長期が短縮し、毛髪が十分に成長しないまま未熟な状態で脱毛してしまうため、薄毛になるのです。
1日に抜ける髪の本数は、50〜150本程度ですが、ヘアサイクルが乱れると、200本以上になります。