Blog
- 2025.4.4
- 春の抜け毛について
- 2025.4.3
- 【ガランテ】4月新生活!髪質改善で理想の艶髪
- 2025.4.2
- 新生活に向けた髪のケア♡
- 2025.3.28
- 新生活前に水分チャージ☆
- 2025.3.28
- 【艶ストレート】ヴァリジョア縮毛でしなやかな美髪へ
- 2024.5.30
- インナーカラーを活かしたピンクブラウン

こんにちは!アシスタントの高杉さくらです。
いきなりですが、『インナーカラー』興味があったり実際にされている方たくさんいらっしゃると思います。
インナーカラーはほとんどの場合耳周り、内側をブリーチして明るくしますが、インナーカラーが色落ちしてきて黄色っぽい色になってしまうことが多いと思います。
本日はインナーカラーを活かした赤みピンクブラウンカラーのご紹介です。
インナーカラーしていたけど色落ちしてしまったのでどうにかしてほしい!とのことでしたが、カラーの調合や2剤の強さを分けて、ピコカラーでダメージを最小限に抑えながらカラーしました。
毛先を外まきすると、元のインナーで抜いていた部分が前に出てきて暗めのカラーでも顔が明るく華やかに見えてとても可愛いカラーです:)♡
ブリーチ歴があってもダメージ抑えてくれて艶を手に入れられるので、ピコカラーやはりとてもおすすめのメニューです!
Instagram:39lala_xx
いきなりですが、『インナーカラー』興味があったり実際にされて
インナーカラーはほとんどの場合耳周り、内側をブリーチして明る
本日はインナーカラーを活かした赤みピンクブラウンカラーのご紹
インナーカラーしていたけど色落ちしてしまったのでどうにかして
毛先を外まきすると、元のインナーで抜いていた部分が前に出てき
ブリーチ歴があってもダメージ抑えてくれて艶を手に入れられるの
Instagram:39lala_xx
質感矯正 ミネコラトリートメント
ピコトリートメント ピコ縮毛矯正 毛質改善 ピコカラー 毛髪強化トリートメント
毛髪強化縮毛矯正 酸熱トリートメント イルミナカラー カットが上手い美容室
カラーが上手い美容室 縮毛矯正が上手い美容室 毛質改善が人気のおすすめ美容室